2011.01.24
企業経営カテゴリーに「オンリーワン取引は危険度100%ーその2」を追加しました
三番目には規模縮小・撤退リスクがあります。
前項の減益・キャッシュフロー悪化リスクの次に来るリスクですが、取引先の規模縮小や市場撤退に伴ってわが社だけがリスクを被るケースです。
最近では日本航空で大きな問題になっていますが、企業は倒産を避けるためであれば従業員の解雇も余儀なくされるものです。ましてや事業規模の縮小やある市場からの撤退などは当たり前に行われるものでしょう。
このリスクに似たものに内製リスクがあります。
これは従来外注に頼っていたものが、何らかの理由で内製化できるようになったことにより外注先が必要でなくなるものです。
最近の例では、大手印刷会社によるカタログ写真撮影があります。
・・・続きを読む。
