【新着情報】最新のメディア掲載、セミナー情報をお知らせします。

2010.12.21

No.2育成カテゴリーに「行動科学とは」を追加しました。

行動科学(人間行動学)とは、動物行動学から派生して、人間の行動を科学的に研究し、その法則性を解明しようとする学問です。行動科学の説明をする前に、イルカのトレーニングについて考えてみましょう。
水族館のイルカはなぜあんなに高い位置にあるハードルをジャンプして超えられるのでしょう。自然界にいるイルカは、みんな同じように高い位置にあるハードルをジャンプして超えられるのでしょうか。
実はこの回答はYESなのです。
水族館のイルカが特殊な筋トレをすることで、あのジャンプ力を身につけているわけではありません。それどころか、おそらく自然界のイルカの方がジャンプ力は勝っているでしょう。
それではイルカのトレーナーは何をトレーニングしているのでしょうか。
自然界のイルカと水族館のイルカの違いはどこにあるのでしょうか。

これは「命令されたときにジャンプをする」ことをトレーニングしているのです。・・・続きを読む